2010年5月3日月曜日

モルジュのチューリップ祭

レマン湖畔に沿って、ローザンヌから車で、サンスュルピス村、プレヴェランジュ村
を通り抜けると、モルジュに出ます。

ここで、毎年、チューリップ祭があり、今年は、40周年、トルコのイスタンブール
市から50万個の球根を贈られた・・・との立て札がしてありました。チューリップ
の発祥地はトルコではありませんか・・・。

子供たちが先生に連れ添われて、写生に来ていました。

1 件のコメント:

oga さんのコメント...

レマン湖畔に沿ってローザンヌから車で…と拝見しているうちに、湖面の向こうにアルプスの遠景を望みながら、自分がハンドルを握っているような気持ちになってきます。

アルプスの切り絵も登山列車やスキー場など、スイスへの憧れを再び想い起こさせる作品でした。

海外旅行の最後は登山電車に乗ったりグリンデルワルトでスキーをするのが夢でしたから…。

今はすっかりエネルギーがなくなり、実現しそうもありませんが、レマン湖畔の便りは本当に楽しみにしています。