2008年5月28日水曜日

中村弘君のフォト作品

三重県朝日町在住の中村弘君が定年退職後に始めたという写真(デジタルカメラ一眼レフ)の作品を紹介します。

「東濤会だより」という高校の同期会だよりに掲載するため送っていただいたものですが、素晴らしい作品ばかりなので、上山小中学校同級生の方々にもぜひ見ていただきたいと思い、勝手に投稿させていただきました。
 
始めてまだ2年足らずだそうですが、四日市大学(コミュニティ・カレッジ)の写真講座を受講し、着々と腕を上げています。
その一つが四日市観光協会のコンテストで銀賞に輝きました。四日市の「鯨船祭」を題材にした作品で、豪華な屋形や彫刻で飾り付けた鯨船を勇壮に操る若者の姿を絶妙のタイミングでとらえ、絵はがきにもなったそうです(写真上)。

また桑名市の水郷花火大会で撮影した「薄暮花火」=写真右=は、四日市コミュニティーカレッジのポスターに採用されたそうです。まだ茜色が残る夕空に華麗な光の花が咲き、水面をも淡く染めています。さらにライトアップに浮き立つ鉄橋などが見事な構図でキャッチされ、夏を彩る花火大会の幕開けというか、序曲ともいえるような情景が鮮やかに表現されています。
今回はこのほか愛知県津島市の「尾張津島天王祭」、岐阜県郡上八幡の「郡上踊り」、岐阜県海津市の「左義長火祭り」、京都の「祇園祭」、愛知県三河地方で盛んな「手筒花火」、桑名市長島町の「なばなの里イルミネーション」、奈良県宇陀市本郷の「又兵衛桜」、さらに名古屋城や長谷寺、京都妙傳寺、岐阜県海津堤の桜、木曽御岳山ろくの紅葉、乗鞍岳、伊吹山、奈良大台ヶ原の風景など二十数点をCDに収録して送ってくださいました。以下はその作品の一部です。

     尾張津島天王祭                  
      
                    




                                                                                                                 




                       
          桑名市「なばなの里」のイルミネーション      

     愛知の手筒花火

      

                   

                 長谷寺の桜

         木曽御岳山麓の紅葉                

  

                                          

  

                                    乗鞍岳

                                                           

3 件のコメント:

oga さんのコメント...

プレビューを何度も見ながら編集したつもりですが、レイアウトがうまくいきませんでした。
 絵はがきになった鯨船祭は写真左とありますが、写真上になります。
 桑名市の「なばなの里」の説明は中途半端な位置になってしまいました。愛知の手筒花火、木曽御岳、乗鞍岳の間隔も開きすぎてしまいました。
 せっかくの写真なのに申し訳ありません。

ジロー さんのコメント...

素晴らしい作品集有難うございます。感動あるのみですが、レイアウトの点で問題がありそうですが、とにかくこのブログは粗雑で、プレビューと投稿イメージが同じはずなのに、同じにならないところに、バグ(問題点)があるのだと思います。それと、四枚目以降の画像の拡大が駄目です。ogaさんが編集可能な様に、一時的に設定しましたので、再編集してみて下さい。結局、以前私もこれに悩まされて、投稿しながら、修正するというステップをとりました。

写真集を別枠表示する様に考えますので。

kas さんのコメント...

oga様
ジロー様

 力作を大変有難うございます。
このブログソフトは、写真3枚までの比較的軽い対象に適しているようです。従って分割して利用すれば充分利用価値があるものと思います。
 今回の例では、中村さん写真1、中村さん写真2、中村さん写真3などとすればそれなりに面白いものになるのではないでしょうか。
 ソフトの社会ではよくあることで割り切って、単純な形にして使いこなしましょう。