2009年9月15日火曜日

3年F組の女性との会話から

ある朝、8時少し前に電話が鳴った。

「もしもし…」。寝ぼけ声で受話器を取ると
「あぁogaちゃん? **子です。おはよう。起ぎっだけべー」と、
おっそろしく元気な声が飛び込んできた。

「ogaちゃんは朝5時ごろ起ぎでマイニズ散歩してるてゆったけずねー」。
「???」。朝はけっして早いほうではない。
たまに5時ころ目を覚ますことはあっても、せいぜいパソコンに向かう程度。
散歩に出たことは一度もない。
この時も、まだ布団の中だった。

「誰かと勘違いしているのかな」と思いながら、
生返事をしていると「〇〇ちゃんから電話あったけベー」。
再度「???」。
〇〇ちゃんがよく聞き取れない。
「えっ、誰からですか?」。「〇〇ちゃんョ、〇〇ちゃん」。どうしても聞き取れない。

無言でいると「何、分がんねの。〇・〇・ちゃ・ん!」。
語気が一段と強くなった。「今度、ヤマガダさ来る同級生だべずー」ということで、
何とか〇〇さんの件であることが分かった。

用件は「私ョ、上山さえぐ用事あっから、
その帰り〇〇ちゃんば乗せてくっがっらナ」ということだった。

3年F組の女性は幾つになっても迫力がある。
濁音に語尾の強い話しぶりは“郷土文化”を継承なさっている証でもあろう。
そして温もりがある。でも〇〇ちゃんと呼んでいた名前は今もってわからない。

0 件のコメント: