2011年3月27日日曜日

義援金のあて先について

Pluss 雪子さんより2度程ご投稿いただきました「義援金」についてですが、「義援金集めの組織は信用していません。」とのお話にはちょっと違和感を覚えます。

今回の「東北•関東大震災」の直後、多数の義援金受付の団体が組織されました。
企業、メディア、多数のNGO、インターネットサイト、もちろん県市町村など行政サイド等です。

中には、「義援金」を名目として募金を呼びかけた詐欺グループもあり、2、3のグループが摘発されたニュースを、最近新聞で目にしました。

しかし大抵の多くの組織は、個人又は団体の好意の受け皿として日夜活動されているのではないかと思います。

義援金は、最終的には「日本赤十字社」に集められ、「義援金分配委員会」というところで配分方法が検討されるそうです。

15年前の「阪神•淡路大震災」で初めて「義援金分配委員会」なるものが出来たらしく、それでも被災者の手に渡るまで、約1年を要したそうです。

その教訓を生かして、出来るだけ速やかに被災者の手に渡る様にするそうです。

義援金の行き先については下記サイトをご覧になってみて下さい。(参考までに)

http://greenz.jp/2011/03/19/tohoku_earthquake_donatio/

このサイトを信用されるか否かはご覧になる方のご判断だと思います。

2 件のコメント:

sizu さんのコメント...

震災から20日になりました。福島原発はまだまだ大変ですが、宮城県は今日から18市町村のうち17市町村が仮設住宅の建設が始まりました。
義捐金は日本赤十字に最終的に集められるわけですが本当に善意の印です。分け隔てなく隅々まで分配されることと思います。募金は9月まで続きますのでそれ以降になるのでしょう。
{何か自分に出来ることは?」そんな気持ちで「山形の雛まつり」に参加した作品の貸し料をすぐ 山形市役所の義捐金箱に募金してきました
そして 上山市では地区を通し上山市と姉妹都市の名取市への義捐金と物資を集めました。
このあまりにもひどい災害に何かしたいと思う心は人間である以上 皆が持つのではないでしょうか?

ジロー さんのコメント...

少しずつですが、復興の兆しが見えてきましたね。
日本中の市町村が一体となり、避難されていらっしゃる方々をサポートしている様子を伺う度に、本当にオールジャパンで頑張らなければならないのだなあ〜と思います。
故郷の上山も避難所を提供されているとの事、感激しています。
昨日のサッカー初め、日本のスポーツ界、芸能界、その他あらゆる団体、勿論日本人の一人一人の力が結集している様を見る度に、日本人であって良かった。。。と思います。
いつの時も、こんな思いやりが嬉しいですね。